第49回日本集中治療医学会学術集会第49回日本集中治療医学会学術集会
Menu

単位取得について

4/1(金)9:00〜4/4(月)23:59までオンデマンド受講が出来ます。
※4/4の23:58までに設問に回答してください。
単位登録(受講日)は本来の現地開催予定日の3月18日・19日で登録となります。

視聴方法について

対象講習ページの《視聴開始》ボタンを押してください。

※ボタンを押すとポップアップが表示されます。OKを押してから10秒以内に動画は自動再生されます。

対象講習が終了すると《視聴終了》ボタンが出現するので押してください。30分以上放置するとリセットされ、《視聴終了》ボタンは押せなくなるので、直ぐに押してください。視聴が完了していればマイページの該当セッションのステータスが 
「視聴終了」に更新されますので、ご確認ください。
マイページからeテストを受講していただき、合格(5問中4問正解)すれば単位取得対象となります。(正解するまで繰り返し解答可能)

受講単位に関する受講ルールについて

受講時間をすべて聴講し、eテストの受講をお願いします。
講習受講後に行われるeテストで正答率80%以上(5問中4問正解)となった場合、単位取得対象となります。eテストの回答だけでは単位認定とはなりませんのでご注意ください。
単位取得対象済みの同じ講習名の救急科領域講習、専門医共通講習を2度受講(視聴)しても、複数単位の取得とはなりません。
受講時間をすべて聴講し、テストに合格した日本救急医学会会員におかれましては、会員専用ページ(e-医学会)より、参加講習の単位照会ができます。(4月中旬掲載予定)

注意事項

  • メーカーサポート対象OSがインストールされたWindowsまたはMacで視聴してください。スマートフォンやタブレットでは正常に動作しない可能性があります。
  • ブラウザーはGoogleChromeを推奨します。
  • Chrome Bookでは正常に動作しない可能性があります。
  • 視聴の際はパソコンのスリープとスクリーンセーバーはオフにしてください。
  • 視聴時にカーソルやキーボードを押すとセキュリティ警告画面が現れます。そのまま放置するとリセットされ、最初からの視聴になります。
  • 複数タブ及び複数ブラウザーでの同時視聴はできません。(内部リセットされログが残りません)
  • 複数デバイス(パソコン2台等)での同時視聴はできません。(内部リセットされログが残りません)
  • 早送りはできません。
  • 視聴終了後、30分以上何も行わないとリセットされて、最初からの視聴になります。

専門医共通講習

  • 共通講習(医療安全)教育講演12 集中治療室での医療安全
    演者:小松 康宏(群馬大学大学院医学系研究科 医療の質・安全学講座)
  • 共通講習(医療倫理)特別講演7 医療過誤と刑事訴追裁判で負けないために
    演者:井上 清成(井上法律事務所)

救急科領域講習

  • 救急科 教育講演10 蘇生輸液を考える
    演者:柴垣 有吾(聖マリアンナ医科大学腎臓高血圧内科)
  • 救急科 教育講演13 呼吸管理と睡眠障害
    演者:陳 和夫(前京都大学教授)
  • 救急科 教育講演29 効果的な心肺蘇生とそのエビデンス
    演者:畑中 哲生(日本蘇生学会 代表理事 救命救急研究所)
  • 救急科 教育講演30 心不全治療の実際とその進歩
    演者:坂田 泰史(大阪大学大学院医学研究科 循環器内科学)
  • 救急科 国内招請講演10 災害と集中治療
    演者:小井土 雄一(国立病院機構災害医療センターDMAT事務局)

ページトップ

ページトップ