発表での諸注意事項
発表演題に関する利益相反(conflict of interest:COI)の開示について
一般社団法人日本集中治療医学会では、「集中治療領域の研究における利益相反(COI)マネージメントに関する指針」ならびに「同施行細則」を策定し、2011年4月1日より施行しています。そのため、発表者は利益相反状態の自己申告を行ってください。
この利益相反状態は、学術集会発表時にスライドあるいはポスターの最初に開示することとなります。利益相反(conflict of interest:COI)開示の PPTサンプルは学会ホームページからダウンロードできます。
http://www2.convention.co.jp/41icm/endai/files/coi.ppt
詳細は集中治療領域の研究における利益相反(COI)マネージメントに関する指針「https://www.jsicm.org/pdf/COI..pdf」をご確認ください。
発表演題に関する個人情報の取扱について
患者個人情報に抵触する可能性のある内容は、患者あるいはその代理人からインフォームド・コンセントを得た上で、患者個人情報が特定されないように十分留意して発表してください。個人情報が特定される発表は禁止します。
●発表・討論時間は座長の指示に従ってください。
●座長によるそのセッションの全討議が終わるまで、席でお待ちください。発表時間を厳守してください。
●受付可能なデータ形式について
Windowsで作成したデータファイルは、PC本体あるいはメディア(CD-R、USBメモリー)での持ち込みが可能です。
Macintoshで作成したデータファイルは、PC本体をお持ち込みください。メディア(CD-R、USBメモリー)での持ち込みはできませんので、ご注意ください。
メディア持ち込み (CD-R、USBメモリー) |
PC本体の持ち込み | |
---|---|---|
Windows | ◯ | ◯ |
Macintosh | × | ◯ |
●発表データの受付と確認
発表の1時間前までにPCプレビューセンターにて出力確認をしてください。ご自身の発表会場以外の施設では受付できませんので、ご注意ください。PC本体持ち込みの方は、確認が終了したら発表会場のPCオペレーター席(会場ステージ向かって左側)までご自身でお持ちください。
<PC受付場所>
PCプレビューセンター | :国立京都国際会館 1F Room H |
---|---|
:グランドプリンスホテル京都 B2Fロビー(1日目、2日目のみ) |
2月27日(木) | 2月28日(金) | 3月1日(土) | |
---|---|---|---|
受付時間 | 8:00~18:00 | 7:30~18:00 | 8:00~11:00 |
◆各日、朝1番目に発表の方は、発表の30分前までに受付をお済ませください。また、28日以降にご発表の方は前日に受付することも可能です。スムーズな運営のため、発表前日のデータ受付にご協力ください。
◆発表ソフトは、Microsoft PowerPoint 2010までのファイルに限らせていただきます。
◆学術集会当日に会場に設置される機材のスペックは【プロジェクター解像度】 1024×768ドットです。
◆発表は、各会場の演台に設置した液晶モニターをご覧いただきながら、キーパット・マウスを演者の先生ご自身で操作しながら進めてください。PC本体を持ち込みいただいた場合でも、PC本体は演台には乗りません。
(発表者ツールのご使用はできません)
PC本体を持ち込みの方へ
◆D-sub15ピンと呼ばれるモニター出力が必要です。Macintoshなど変換コネクタが必要な場合はご自身で持参してください。
![]() |
![]() |
D-sub15ピン(ミニ) | 付属外部出力ケーブル例 |
◆スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。
◆ACアダプターを必ずお持ちください。
◆PCに保存されたデータの紛失を避けるため、発表データは必ずバックアップを取っておいてください。
◆CD-RまたはUSBメモリーに保存したバックアップのデータを一緒にご持参ください。
メディア持ち込みの方へ
◆Windowsデータのみ持ち込みが可能です。CD-RまたはUSBメモリーに保存してお持ちください。CD-RW、MO、FD、ZIPなどは一切受付できません。
◆講演会場ではWindows(Windows 7、Office 2003、2007、2010)をご用意いたします。Office 2000以前のバージョンで作成されたものは、表示に不具合が出る可能性があります。
◆文字フォントはPowerPointに設定されている標準的なフォントをご使用ください。特殊なフォントはご使用にならないでください。
(1) | 推奨フォント(日本語の場合) MSゴシック、MS Pゴシック、MS明朝、MS P明朝、OSAKA(Mac) |
---|---|
(2) | 推奨フォント(英語の場合) Century、Century Gothic |
◆PowerPointに貼り付けている動画・音声を使われる場合は、以下のことを遵守してください。
(1) | Windows Media Player11初期状態コーデックで再生できるものに限ります。 |
---|---|
(2) | PowerPointデータと共に動画ファイルも必ずご持参ください。 また、バックアップ用としてご自身のノートパソコンの持参をお薦めいたします。メディア持ち込みでプレゼンテーションに他のデータ(静止画、動画、グラフなど)をリンクさせている場合は、メディア書き込み後、事前に他のパソコンでの動作確認をしてから、持ち込みをお願いいたします。データ容量は500MBまでと制限させていただきます。 |
◆お預かりしたメディアはデータ受付終了後、その場で返却いたします。また、本学会終了後、データはコンピューターより削除いたします。
2月27日(木) | 2月28日(金) | 3月1日(土) | |
---|---|---|---|
撤去時間 | 17:40~18:40 | 18:00~19:00 | 12:00~13:00 |