日本集中治療医学会第6回中国・四国支部学術集会
リフレッシャーセミナー >前のページに戻る
参加登録について
【参 加 費】 会員:12,000円   非会員:15,000円(税込)
【登録期間】 2022年7月15日(金)正午まで 7月21日(木)正午まで締切を延長しました。 終了しました
【支払方法】 お支払い方法は銀行振込のみの受付となります。クレジットカード等ではお支払いいただけません。
参加登録をいただきましたら、登録メールアドレスに自動返信メールが届きます。記載されている口座に参加費を振込してください。
振込の際に入金確認の都合上、メールに記載された「参加登録番号」を氏名の前に必ず入力してください。
※注意事項※
登録受付後、参加費の振込をもって登録完了となります。振込完了後のご返金は理由の如何に関わらず お受けいたしかねます。
携帯メール、outlookメール(jp, com, hotmail)は配信メールが届かない場合がありますので、別メールのご使用をおすすめします。
自動返信メールが届かない場合は運営事務局(jsicm-cs6@kwcs.jp)までご連絡ください。
自動返信メールが「迷惑フォルダ」に振り分けられてしまっている場合がございますので、未着と思われる場合は迷惑フォルダの中に「@t-inform.co.jp」のアドレスからのメールの有無をご確認ください。
リフレッシャーセミナープログラム
9:00~10:00 講演1
集中治療におけるPoint-of-care ultrasound (POCUS)
講 師: 二階 哲朗(島根大学医学部附属病院 集中治療部)
10:00~11:00 講演2
RRS(Rapid Response System)
講 師: 森山 直樹(鳥取大学医学部附属病院 高次集中治療部)
11:00~12:00 講演3
非心臓手術における心筋損傷の'あれこれ'
講 師: 高崎 康史(愛媛大学医学部附属病院集中治療部)
13:10~14:10 講演4
Post Intensive Care Syndrome (PICS)と重症患者管理
講 師: 浅賀 健彦(香川大学医学部・医学科集中治療部)
14:10~15:10 講演5
COVID-19流行を通して明らかになってきたECMOのトピック
講 師: 大下 慎一郎(広島大学大学院 救急集中治療医学)
ランチョンセミナー「EITで臨床はどう変わるか」
時 間:12:10~13:00
座 長:森松 博史(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 麻酔・蘇生学分野)
演 者:大下 慎一郎(広島大学大学院 救急集中治療医学)
共 催:コヴィディエンジャパン株式会社
事 務 局 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 麻酔・蘇生学分野 〒700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1 TEL:086-235-7326  FAX:086-235-7329
運営事務局 株式会社キョードープラス 〒701-0205 岡山市南区妹尾2346-1 TEL:086-250-7681 FAX:086-250-7682 E-mail:jsicm-cs6@kwcs.jp