日本集中治療医学会第8回東北支部学術集会日本集中治療医学会第8回東北支部学術集会

学術プログラム

スポンサードセミナー1

7月27日(土)9:00~10:00 第1会場

司会: 吉村 有矢 (八戸市立病院 救急救命センター)
演者: 菅 重典 (岩手医科大学附属病院 救急科)
「~整形外科におけるEarly Appropriate Careと集中治療~」

共催:日本ストライカー株式会社

スポンサードセミナー2

7月27日(土)10:00~11:00 第1会場

司会: 井上 義博 (岩手医科大学 救急・災害総合医学講座 救急医学分野)
演者: 紺野 大輔 (東北大学大学院医学系研究科 麻酔科学・周術期医学分野)
「始めてみませんか,間接熱量計 ~投与カロリーを考察する~」

共催:日本光電工業株式会社

スポンサードセミナー3

7月27日(土)11:00~12:00 第1会場

司会: 遠藤 重厚 (盛岡友愛病院)
演者: 高橋 学 (岩手医科大学救急・災害医学講座/岩手県高度救命救急センター)
「最近のエンドトキシン測定法について」
川副 友 (独立行政法人国立病院機構仙台医療センター 救急科/救命救急センター)
「PMX-DHP療法は過去の治療なのか? ~BEATSHOCKレジストリ研究の進捗報告~」

共催:東レ株式会社/東レ・メディカル株式会社

ランチョンセミナー

7月27日(土)12:00~13:00 第1会場

司会: 久志本 成樹 (東北大学病院集中治療部)
演者: 和田 剛志 (北海道大学大学院医学研究科侵襲制御医学講座救急医学分野)
「敗血症診療におけるDICの診断と治療について」

共催:旭化成ファーマ株式会社

特別講演

7月27日(土)13:00~14:00 第1会場

司会: 高橋 学 (岩手医科大学救急・災害医学講座/岩手県高度救命救急センター)
演者: 田上 隆 (日本医科大学武蔵小杉病院)
「臨床研修はじめの一歩」

教育講演

7月27日(土)14:00~15:00 第1会場

司会: 鈴木 泰 (岩手医科大学医学部救急・災害医学講座 非常勤講師)
演者: 阿部 修一 (山形県立中央病院 感染症内科・感染対策部)
「集中治療領域における感染症診療と感染対策」

イブニングセミナー

7月27日(土)16:00~17:00 第1会場

司会: 高橋 学 (岩手医科大学救急・災害医学講座/岩手県高度救命救急センター)
演者: 升田 好樹 (札幌東徳洲会病院 集中治療センター)
「DAMPs制御を期待する敗血症性DICの治療戦略」

共催:一般社団法人日本血液製剤機構

ワークショップ

7月27日(土)16:00~17:00 第2会場

演者: 佐藤 奈美枝 (岩手医科大学看護学部 共通基盤看護学講座)
「看護研究の始め方と進め方について」

page top

主 催

岩手医科大学 救急・災害医学講座
岩手県高度救命救急センター

運営事務局

日本コンベンションサービス株式会社 コンベンション事業部
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル
E-mail:jsicm8-tohoku[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)