ブックタイトル第43回日本集中治療医学会学術集会プログラム・抄録集
- ページ
- 36/910
このページは 第43回日本集中治療医学会学術集会プログラム・抄録集 の電子ブックに掲載されている36ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 第43回日本集中治療医学会学術集会プログラム・抄録集 の電子ブックに掲載されている36ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
第43回日本集中治療医学会学術集会プログラム・抄録集
- 34 -本セミナーは事前学習のe-learning で知識を整理し,当日のワークショップで実際の描出や解釈ついて学び,肺エコーの原理と基本を理解し,正常像とその描出を学び,異常所見と解釈を理解することで呼吸関連のpoint of care を実践できるようになることを目的とする。内 容:1.〔e-learning〕受講前に,e-learning で基礎知識を学習する(3 時間)2.〔講義〕重要事項の振り返り 20 分3.〔実技1〕基本描出を学ぶ 30 分4.〔講義〕異常所見の振り返り 20 分5.〔実技2〕肺エコー診断の流れと異常について学ぶ 30 分6.〔実技3〕シナリオトレーニング 40 分【開催概要】開催日:2 月11 日(木)13 時15 分?16 時30 分会 場:神戸ポートピアホテル 本館地下1 階「布引」コースディレクター(予定):鈴木 昭広(ABCD sonography 理事長),野村 岳志(横浜市立大学 麻酔科学)チーフインストラクター(予定):田中 博志(北海道医療センター麻酔科) インストラクター(予定):大宮 浩揮(岡山大学医学部麻酔科),高木 俊介(横浜市立大学医学部生体制御・麻酔科学),瓦口 至孝(奈良県立医科大学 麻酔科学教室),下薗 崇宏(神戸市立医療センター中央市民病院麻酔科・集中治療部)吉田 拓生(東京慈恵会医科大学麻酔科学講座集中治療部),渡邉 至(南共済病院麻酔科 麻酔科),糟谷 祐輔(東京女子医科大学 麻酔科学教室),望月 利昭(静岡市立静岡病院 麻酔科)アシスタント(予定):松岡 由里子(国立病院機構刀根山病院 麻酔科),宮﨑 直樹(熊本医療センター 麻酔科),光本 保英(大阪府済生会吹田病院 消化器内科),宮崎 勇輔(大津市民病院 救急集中治療部),木下 真佐子(岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 麻酔・蘇生学講座) 募集人数:24 名5.非同期グラフィック&経肺圧モニター本セミナーでは,人工呼吸器管理において今後重要性がより認識されていく可能性が高いトピックである,非同調と経肺圧を扱う。前半では患者の呼吸様式や通常の人工呼吸器グラフィックから,患者と人工呼吸器の非同調をどの様に認識するかを学ぶ。さらに後半では経肺圧(気道内圧 - 胸腔内圧)の概念を理解し,その測定法,解釈の仕方を学ぶことにより,通常の呼吸器グラフィックからは得られない情報である経肺圧を,非同調の改善や適切な呼吸器設定にどの様に応用していくかを理解する。到達目標:1.患者の呼吸様式および呼吸器グラフィックから非同調を認識する2.経肺圧の概念,測定法,解釈を学習する3.実際の症例へ経肺圧をどの様に応用するかを理解する内 容:1.〔講義その1:非同調の認識法〕講師:則末 泰博(東京ベイ・浦安市川医療センター)(30 分)2.〔実技〕非同調の呼吸器グラフィック(50 分)3 グループに分かれて異なる3 つのブースを順次ローテーションする休憩(10 分)